5. 購入後の特典サービスを調べること



【着眼点D 付属ソフトウェア】


製品選びの最後のポイントとして、購入後の特典サービス
(付属ソフトウェアの有無など)を、事前確認することも必要でしょう。

付属ソフトウェアには、バックアップや省エネ機能といった、
本体製品と合わせて利用できる機能が、大抵付いてきます。

今回購入した、FREECOMのポータブルディスク製品には、
「GREEN BUTTON」という省エネ機能付きソフトウェアが、
特典として付いてきました。


ちなみにこの特典は、主に下記の機能を持っています。


1. エネルギーを節約する(省エネ)
2. 外付けHDDの有効期限を延長する
3. 外付けHDDの未使用時も、一時停止モードに設定できる



そのため、当ソフトウェアは、現在も引き続き
使用しています。

ご参考までに、下記の通り起動画面や起動の流れを、
解説しておきます。


「GREEN BUTTON / 起動画面と起動手順」:

1. 起動アイコンを右クリック



2. 「表示」を選択する


3. 起動画面が表示される



4. お好みに合わせて、一時停止モードの時間を設定する

5. 「適用」ボタンをクリック

6. 「閉じる」ボタンをクリック



ちなみに、バックアップソフトウェアも付いてきましたが、
少々機能面で複雑かつ理解に苦しむため、いまだに使っていません。

バックアップとしてはドライブ本体だけでも、
安心感はあります。


どんな付属サービス(購入特典)が提供されているのか?

ぜひ、こうした点も外付けHDD製品購入検討時の、
一つの材料に入れてみては、いかがでしょうか?